Lifelong Innovation
Laboratory
Scroll Down
Mission

機械学習とIoTの技術融合で、現場の仕事をラクにする

機械学習とIoTの進化により、これまで解けなかった社会的な課題が解けるようになってきています。一方で設備保全、建設、農業、漁業、環境保全など私たちの社会活動を支える世界中の様々な現場では一般的なIT技術では解決できない複雑な課題が取り残されており、今現在でも非効率な”仕事”が溢れています。現場にこそ、完成度の高いサービスを提供し、課題解決に貢献したい。LiLzは、機械学習とIoTの2領域を同時に設計し、高い水準でのサービス化に挑戦しつづけることで、現場の仕事を本当にラクにすることを目指しています。

Services
目視の点検は、リモートで
Awards &
Accelerator Programs
kvm2018受賞
九州・山口ベンチャーマーケット スタートアップ部門 大賞 / NICT賞
ソフトバンク賞、日本マイクロソフト賞
ソフトバンク賞 / 日本マイクロソフト賞
CEATEC AWARD 2019トータルソリューション部門グランプリ受賞
CEATEC AWARD 2019 トータルソリューション部門グランプリ受賞
イノベーションリーダーズサミットTOP 100
イノベーションリーダーズサミット TOP 100
第1回高砂熱学工業アクセラレータ 採択
第1回高砂熱学工業アクセラレータ 採択
Microsoft for Startups 採択
Microsoft for Startups 採択
2020 SAP.iO Foundry Tokyo 採択
2020 SAP.iO Foundry Tokyo 採択
Sony Startup Acceleration Program 採択
第6回JEITAベンチャー賞
第6回JEITAベンチャー賞
2021フクオカベンチャーマーケット大賞
2021フクオカベンチャーマーケット大賞
ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2021 IoT部門 ベンチャーグランプリ受賞
ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2021 IoT部門 ベンチャーグランプリ受賞
About
会社名LiLz株式会社
LiLz Inc.
所在地〒901-2214 沖縄県宜野湾市我如古2-3-7 2F
2F 2-3-7 Ganeko. Ginowan-city. Okinawa. 901-2214. Japan
設立2017年7月28日
代表者名代表取締役社長 大西 敬吾
資本金828,240,700円(資本準備金含む)
事業内容AIおよびIoT技術を活用したサービス提供、研究開発 等
主な株主・JICベンチャー・グロース・ファンド2号投資事業有限責任組合
・EEI4号イノベーション&インパクト投資事業有限責任組合
・沖縄振興開発金融公庫
・ベータ2020投資事業有限責任組合
・株式会社うむさんラボ
・三菱UFJキャピタル9号投資事業有限責任組合
・東京センチュリー株式会社
・DIMENSION2号投資事業有限責任組合
・OSTC投資事業有限責任組合
・ソニーグループ株式会社
・その他投資家
・経営陣及び従業員
顧問弁護士AZX総合法律事務所
Latest Information